2017年1月のブログ記事
-
-
館ヶ丘団地から、八王子市役所・館事務所行きのバスは、平日に4往復・・ 館中学校前から‥9時31分発に乗車して8分で事務所到着・・ 折返しのバスは、9時49分発・・通常では間に合いません・・ 次のバスは・・12時59分発・・所用を済ませて3時間待ち・・ 高尾駅南口行きで乗車<上館停留所>で乗り換え... 続きをみる
-
<出る杭は打たれる>の本当の意味を調べてみると * 頭角を現す人は、とかく人から憎まれたりねたまれたりする。 * 才能・手腕があってぬきんでている人は、とかく人から憎まれる * 出すぎた振る舞いをすると非難されて制裁を受ける。 * よけいなことをする者は他から制裁を受ける。 * さし... 続きをみる
-
<不動産業界の恩師~ 大都リッチランド(株) ・ 秀島 豊社長 小生は、昭和40年12月~3年余りの闘病生活から抜け出し<排水の陣>で、東京に戻って来た。 昭和41年1月に別荘地を販売していた<大都リッチランド>に、入社し不動産業界1年生になった。 当時不況になった<証券会社・保険会社>等... 続きをみる
-
<益城町東無田の現状を視察 > 今朝も知人のShinoさんのブログを見ています。 地震発生から9ヶ月あまり・復興は、思うようには進んでいないようです。 日本海側では、連日大雪多くの車が立ち往生・・ 稀勢の里・横綱昇進~トランプ大統領・メイ首相と会談・・ どうしても過去の出来事は、報道も少な... 続きをみる
-
書籍名~ <Q&Aヘイトスピーチ解消法> 著者・編集~ 外国人人権法連絡会 監修~ 師岡 康子さん 発行所~ 現代人文社 <在特会>の活動で、広まり度々耳にする言葉ですが・<ヘイトスピーチ>とは、うまく説明できなかった。 人種や民族、宗教などをおとしめたり、あるいはそれらへの差別を... 続きをみる
-
グランドの脇を、通りかかりネット越しに、覘いたが人か影は見当たらなかった。 金曜日は<ペタンクの日>先日・・HPで見たので、理解はしていたが本物の競技を、見たかったので残念・・ 昼に会員にあったので聞いてみたら・・冬場は寒いので<屋外スポーツ>は、休みとのことでした。 確かに、気温の低い日や風... 続きをみる
-
書籍名~ 心から喜んでもらえる 贈りもののマナー 著者名~ 冨田 いずみ 発行所~ 高橋書店 最低限、間違いをおこさぬよう、贈ってはいけないもの(NG)が、記されています。 * 相手のエリアで買ってしまった!・・ 先方にとっては全然珍しくない。 * 自分の好みで買ってしまった!・・... 続きをみる
-
画面が突然真っ黒になった。 電源ボタンを押しても反応しない・・ 焦った・・小生は不安で真っ青になった・・ その時<レンジとこたつ他>で、容量オーバーで、照明が、消えた・・ レンジの電源を抜いてブレーカーを戻した・・ 相変わらず・パソコンは動かない・・悪質のメールにやられたのかな・・ ひとし... 続きをみる
-
<ふらっと相談室>で、試乗会が開催されていた。 小生は、まだ必要としないが、試してみました。 電動のタイプは、3時間連続使用可能・・充電は、家庭電源で3時間で完了・・ 下り坂になると、自動的にブレーキが、かかる・・上り坂は、軽くなる・・ 買い物かごも積める・・休憩時には<座椅子>にもなる・... 続きをみる
-
-
-
<老人会>では、毎週水曜日の13時~16時・・集会場のラウンジで<カラオケ>が開催されている。 我が家から1分の距離・・担当の方から熱心に誘っていただいていたので出かけてみた。 病院で手間取り10分ほど遅れていったら・・20数人が集り熱唱中だった。 今日は様子を、見に来たのでお客さんね・・後... 続きをみる
-
-
58年の歴史が終わり・・天皇陛下より一早く<世代交代>しました。 今後は<有効期限>は、なく終生有効です。 車には乗れないので<二本足の自家用車>を、利用して、免許センターまで往復 9000歩くらいの所でガス欠(攣りそうになった) 途中からバスで帰宅・・途中で<整骨院>に立ち寄り治療してい... 続きをみる
-
知人のShinoさんのブログから・・見て下されば幸いです。 【物資支援のお願いと声】 物資支援につきましては ・自立の妨げになる ・依存してしまう ・転売の可能性もある など様々なご意見がありますが http://jp.bloguru.com/organic/
-
-
-
小生の14年6月15日の投稿から・<手帳の空白・NO15・仕事人・日本人は本来> 小生は、典型的な<仕事人>です・ 趣味と仕事の区別が出来ないだけです。 日本人は本来<一匹狼タイプ>が多いそうです・私も同様です・・ 昨今の<I TやSNS>の発達で、簡単に情報を取得できます。 大学生の<卒... 続きをみる
-
書籍名~ <全ての病気は(口の中)から! ・・歯が痛くなる前に絶対読む本 著者~ 森永 宏喜(もりなが ひろき) 森永歯科医院院長 発行所~ さくら舎 成人の約8割が<歯周病>にかかっているとされる<国民病>・・ この病気は<もの言わぬ病>と呼ばれ、自覚症状がほとんどな... 続きをみる
-
住居入り口・階段下に<掲示板>が、あります。 URからの通知を始め雑多に貼られています。 開催日が,終わっているのにそのまま・・ ちぎれたり~汚れたりのチラシ等・・ 今朝は珍しくURの職員が、4街区を中心に整理に歩いていた。 昼に通りかかってみると・・<引っ越し対象地域>の掲示板だけが、整理... 続きをみる
-
-
<左14~16年・・右17年> <3年手帳> 2014年の手帳から・・自分の過去書き~新聞や雑誌から・・取り出して 手帳の空白に目盛りました。 それらを整理して・・15年5月24日から27回投稿した。 15年~16年の手帳では、整理して書き写す予定でしたが・・面倒なので手帳を、貼り付けて... 続きをみる
-
-
-
<石油ファンヒーター>が故障したので、買い替えることにした。 昨夜<ヨドバシドットコム>で、注文・・支払いは<コンビニ払い>・・18時間以内に配達します。 昼過ぎから自宅で待機していたが・来ない・・ <ヨドバシ>に連絡すると<コンビニストアに未入金>なので、支払いが確認できないと発送できません... 続きをみる
-
-
書籍名~ 60分でわかるフィンテック 著者~ みずほ総合研究所 発行所~ 近代セールス社 裏表紙を開くと・・ 皆さんは次の言葉のうち、いくつ説明出来ますか? モバイルPOS・ ロボアドバイザー・ P2レンデイング・ クラウドファンテイング 銀行API・・ ピットコイン・・ ブロッ... 続きをみる
-
-
-
-
-
-
-
-
図書館前のバス停付近が落ちた<ギンナン>で汚れていた。 季節外れで丸坊主の<銀杏の樹>には、干からびたギンナンがしがみついている。 下から見上げると<干しぶどう>・・ 落ちた粒を拾ってみたが・・独特の臭いはない・・ さすがに・・拾い集めている人もいない。
-
-
-
-
朝日新聞朝刊1面の記事から・・ <事前に発表、準備期間 政府検討、特例法の成立が前提> 退位の日程を踏まえて事前に新元号も発表し、一定の準備期間を経たうえで改元することも検討。 国民生活への影響を最小限にとどめたい考えだ。 陛下は、退位の意向をにじませた昨年8月のお気持ち表明の冒頭で「戦後7... 続きをみる
-
-
私の<提案>が、難しいとの指摘があったので・・ 誰にでも分かるように簡略化した<提案>に変更しました。 団地内の<団体~グループの代表>に提示した・・ 交渉は各人が、自由にすればよいが・・分からない方々の参考になれば幸いです。 老兵の・最後のご奉公と考ています。 要請があればいつでも説明・支... 続きをみる
-
書籍名~ <田中角栄 ・昭和の光と闇 > 著者~ 服部 龍二 中央大学総合政策学部教授 出版社 講談社現代新書 小生の大好きな政治家は・・第一に<田中 角栄>何が何でも角栄さん・・ 次に・後継者の<小沢一郎>さん・・ 民主党の愚か者たちは、同僚を擁護もしないで・・寄ってたかって... 続きをみる
-
-
昨日の集まりで、明日の<成人式>・・お天気になるといいね・・ 雪にでもなったら、普段・着物を着たこともない娘さん達・大股で歩いて転んだり・・ 晴れ着も濡れて・・ 50数年前の小生は、<成人式>を、知らない・・ 多分なかったのでは??区役所の近くに住んでいたから間違いない 夜のTVニュースで、各地の... 続きをみる
-
1月6日 <眼科の検査>で眼圧は安定していたが・・緑内障の影響で<左眼の視力>は、確認できなかった・ <右眼>の視力は1.2・・視野も、狭まっていない・・検査はパスするだろうが・・ 万が一の事故を、起こす前に・無念ですが・未練は残るが・・ 前夜・一人で・・決断した通りに・・<更新>を断念した・・ ... 続きをみる
-
-
-
<右側2人目が田上議員> 熊本大地震から8か月余り経過しました。 小生を含め多くの人には忘れられがちです。 現在でも被災地は、想像を絶するような状況です。 知人の<Shinoさん>こと・御船町町会議員・田上 忍さんは、連日奮闘しています。 度々Shinoさんが、投稿されるブログを、拝見して... 続きをみる
-
今朝の朝日新聞・朝刊1面<高齢者、75歳から>が、目についた。 一般的に65歳以上とされている高齢者の定義について、日本老年学会と日本老年医学会は5日、75歳以上とすべきだとする提言を発表した。 65~74歳は・・心身とも元気な人が多く、高齢者とするのは時代に合わないとして、新たに<准高齢者>... 続きをみる
-
-
昭和22年小学校1年生時の日記帳を、保管しています。 紙不足の時代でしたので<粗悪な用紙で>ボロボロです。 表紙には担任の<梅沢先生>の付箋が貼られていました。 ながいおやすみをよくやりました。 これからもしっかりしましょう。 六がつ二十五日 うちにかへってべんきょうしました。 ... 続きをみる
-
-