⁂MR職人の戯言⁂

お母さんは命懸けであなたを産みました・この世に産んでくれてありがとう・
親を愛し尊敬するする者は人を憎むことは無い・親を慕うものは、人を毛嫌いすることは無い・
命はたった一つのもの・数えてはいけない・      

<11月は霜月です>

紅葉(もみじ・かえで・こなら・いちょう)も平地に降りてきて、晩秋の香りがします。


*  霜月 (しもつき)の他にもいろいろあります。
*  食物月      (おしものづき)
*  摺籾月      (すりもみづき)
*  雪待月      (ゆきまちづき)


*  露ごもりの葉月  (つゆごもりのはづき)
*  神楽月      (かぐら付き)
*  神帰月      (かみきづき)

*  子月       (ねづき)
*  建子月      (けんしづき)
*  達月       (たつづき)
*  天正月      (てんしょうがつ)


1日~  計量記念日
1日~  灯台記念日
1日~  教育文化週間
1日~  児童虐待防止月間(東京都)


3日~  文化の日(昭和22年に施行)
4日~  ユネスコ憲章記念日(昭和21年に発効)
5日~  津波防災の日
5日~  一の酉
8日~  立冬(りっとう)~冬の気が立ち始め、日もますます短くなり、寒さも増してきます
8日~  世界都市計画の日


9日~  太陽暦採用記念日~明治5年に改暦 
8日~22日  大相撲九州場所
10日~ 技能の日
<酉の日> 酉の市の立つ日には、おかめや招福の縁起物を飾った<縁起熊手> <金銀を集めるという熊手>や <商売繁盛の熊手>を、売る店が沢山並ぶ。   


Ⅰ1日~ 世界平和記念日~ 大正7年に第1次世界大戦が終結・停戦協定に調印。
Ⅰ1日~ 介護の日
14日~ 世界糖尿病デー(40歳以上の人の30%が発症及び予備群です)


15日~ 七五三~子供の成長と健康を祈るために始まった。
16日~ 家族の日
17日~ ニの酉
19日~ 農業協同組合記念(JAの日)


21日~ ボジョレーヌ解禁の日
22日~ 小雪(しょうせつ)~ 雪が降り始めますが、まだ積るほど寒さは感じません


23日~ 勤労感謝の日~ 昭和23年に制定
26日~ ペンの日
28日~ 税関記念日 
29日~ 三の酉
<木枯らし1号>が吹きましたので・・冬の入口です・今年も残り少なくなりました。

×

非ログインユーザーとして返信する