⁂MR職人の戯言⁂

お母さんは命懸けであなたを産みました・この世に産んでくれてありがとう・
親を愛し尊敬するする者は人を憎むことは無い・親を慕うものは、人を毛嫌いすることは無い・
命はたった一つのもの・数えてはいけない・      

<日本がもっと賢いくにになるために>

著者~ 中西 輝政 (なかにし てるまさ) さん  京都大学名誉教授(国際政治学)
<歴史を紐解いていくと人々の心の動きが見えてくる>
今、人間の歴史を大きく動かす中心軸は<物から心へ>と転換が起こっていることを、歴史が私たちに教えています。



<賢い生き方>について考えると、最後は心の大事さに行き着きます。
これは、人間の生き方だけではなく、国についても同じです。


日本国内だけで通用する感覚に従っていると、どうしても <国の内と外>とで相当に常識がずれてしまいます。
アメリカは同盟国と言えども、保護者ではない。


中国やロシアと同じような外国なのであり、<我々は日本なのだ>と言う気持ちを最も強く持って対する必要があります。


* 京都大学で留学生が驚いた<この国のおかしさ>
欧米やアジアの留学生と話をしていると、皆が次の三つのことに驚いたと言います。
1. <バカバカしいテレビ番組が多過ぎる>と言います。
2・ <日本に行くと、女性の性風俗がとても乱れていて、エイズが流行っていて大変だから気を付けるように>と、国を出る時に両親に言われたと言います。
3・ 日本人の友達が話題にしているのがブランド製品とかバーゲンなどを始めとして<物やお金の話>ばかりだということです。


イギリスやアメリカの大学町で生活していると、ほとんどお金はかかりません。
大学町でお金を派手に使っている学生がいれば、とんでもない<バカ者>として皆に軽蔑されます。


小生は勉強が嫌いで、諸事情で上級学校に進学しなかった・・
その代り幼い頃から猛烈に<社会勉強>をしました・・
いつも<年長組(父親位の人>に混じって、<雑巾がけ>を心がけた・・


27歳で独立した風雲児??が<オイルショック>で破綻し・・以後<黒子>に徹しています・・
若い時に鍛えられたので・・<何事にも手抜きをしない習慣>が、身についた。


<人は身の丈の範囲~生ある内は日々勉強・研鑽??>を、目標にしています。
<七転び八起き>・・間もなく・・老兵は <最後の再起>の準備を始めます。

×

非ログインユーザーとして返信する